[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回はモジの番です。最近みんな操縦すること(死んでしまうこと)
に対して、抵抗がなくなってきている。というか受け入れるしかない
って、悟ったみたいに甘受してきてますね。全員ではないけど。
軍の人も人智を超えたことだからお手上げなんだろうけど、もう少し
何とかしようとか、例えば誰か変わりの操縦者を見つけるとか、
心のケアをしてあげるとか、何でもいいからしてほしい。
それでとうにかなるって訳でもないけど、見てて変な感じがしました。
人生これからだっていう年端のいかない子供達に、命をかけて
地球を守れなんて話、酷すぎでしょ。
モジは自ら親友のドナーになりましたね。移植を受けた子は、
後でモジの死を知って悲しむのか、それとも死を隠すのか。
モジは自分のことを非難してたけど、モジの考えるてることって
誰にだってある感情で、ようは人間だからある感情で、口には
出さないだけのことで、そこまで自分を責めなくてもいいのに、て思った。
自分で分かってることだし、本当にナギにいなくなって欲しいって考えるなら
ドナーになったりしないし、死で償ってもナギは悲しむだけだしね。
今回も変なとこでの戦闘。一体どこで戦ってるんでしょう。敵は2体。
操縦者によって敵の形がかなり変わりますね。操縦者に関連した
形をとっているみたいです。後は感情も、何か関連があるように感じたけど
はっきりしたことは分からなかったです。
女の子達はのんきですね。でも、契約してないのが自分だったらいいのに
て思ってたみたい。コエムシに聞いたら教えてくれそうなんだけどな~。
コエムシ偉そうだけど、コエって呼ばれることに対しては怒りませんね。
なんか笑えるんだけど。マスコットキャラのような(笑)
コエムシがしゃべると、シリアスな雰囲気が若干くずれるような感じが
します。癒しキャラ的な(ぇ
まぁ、そんな感じで、ウシロのお母さんの話ではなかったです。
裏切られました(ォイ むしろ先送りになった
しまった、随分真面目な話になってしまいました、・・・たまにはね~
ぼくらの、ではうきうき感想書けないですよ~(以前にも言ったか
アニメ。漫画。甘いもの。
【嫌い】
虫。辛いもの。怖いもの。
【傾向(注意)】
浮き沈みが激しい。腐。