忍者ブログ
Plume lapin
お気楽ブログ♪初めてここへいらっしゃったという方はカテゴリー内の【はじめに】を最初に読んでくださいね     &このHPの半分は自己満足でできております故、そこの処ご了承ください~
04

1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は衛生薬学系の実習を行いました。一回目ですw
今までの実習とはかなり毛色が違ったものだったので、とても新鮮でした(´・ω・`)


最近は薬学系の実験が続いていたので、ちょっと楽しみにしていましたw

一回目は雨水の汚染の程度を調べるというもので、有機物量やら酸素量やら
後は、pH、色相、透視度等々の測定を行いました。

水質汚濁試験は高校の時にもやったことがあるので、これはうまくできるかも
なんて思ってたら、何故かハプニングばかり;;

安全ピペッター(水を吸い取るゴム製の器具)の調子が悪くて(私の扱いが悪い・・・?)
一度試薬を吸うために押したんですけど、ちょうどいい量になって押すのをやめたところ、
溶液の上昇が止まらなかったんです(((;゜Д゜))) 今までにこんな経験なくて本気で焦った
しかもそのままピペッターの中へ~♪(ぎりぎりセーフでしたが)これはもうやばい。
さらに一度だけでなくずーっとそんな感じで、悪戦苦闘しながら(おかしなピペッターを
使い続け)量りとってました。
しまいには中で本来外れちゃいけないものが外れて、使い物にならなくなってしまって
やむなく違うものと交換してもらいました。それは、かなりスムーズに扱うことが出来て、
やっぱさっきのは私の扱いがおかしかったんじゃない!器具の不良なんだ!という結論に。
でも、不調子だった理由が皆目見当つきません。途中から半恐怖症になってました(笑)

嫌な事続くもので、最後の最後でやってしまいました。実験で硝酸銀を使ったんですが、
洗う段階で、すっかり忘れてて流す前にもろ手で触ってしまって・・・指が黒くなって
しまいましたorz 硝酸銀って1週間ぐらいとれなかったりするので、もう最悪です。
初めてじゃないし・・・知らない人から見たら指汚~いってな感じ。自分で見てもホント
切なくなります(T T) 初回から踏んだり蹴ったりでした。はい。

・・・・・・早く取れるといいなw・・・(切実
PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ミク時計

クリックしてみてくださいw
プロフィール
HN:
性別:
女性
自己紹介:
【好き】
アニメ。漫画。甘いもの。
【嫌い】
虫。辛いもの。怖いもの。
【傾向(注意)】
浮き沈みが激しい。腐。
最新楽曲(Kalafina)
マイブーム
by Kalafina
メルフォもどき
カウンター
アクセス解析
Twitter

49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39 
第10話 半分
忍者ブログ [PR]