[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんかまた一気に日がたってる気がするけど、まあ気にしないw
神霊狩(読み方ってしんれいがり?)、ごーすとはうんどですね。見ました。
これ結構面白いかもしれない。雰囲気がいいんですよね。方言だけど・・・。
方言が嫌いって訳じゃないけど、頭の中で変換しないといけないので、
ちょっと疲れるな~とか思ったり。
リアルタイムでは見てません。にこにこで見てます。wowow見れないし。
昔は映ったけど、今はちょっと色々完全に見れなくなっちゃいましたorz
でもにこにこで見るとコメントが面白いですよね。
今回は耳れいぷってタグがあったんだけど、見始めてちょっとしたら、ものすごい
納得しました。耳がっ、耳がぁぁっ~!っ感じに。ほんとやばかった。
音のクオリティがとても高いです。ヘッドフォン推奨かな。あとEDが良かった。
マギカ面白いですね。展開が早いですけど。一話で一つの話を終わらせる?
というか一話一話でそれぞれの話が成り立ってるからもう早いはやい。
上とは対照的ですね。
ついでに、荒川氏の例のやつは微妙・・・まずまずかな。主人公が叫びすぎw
予想を悪い意味で裏切ったのダブルオーですよ。前作みたいに続きが気になる
とか、面白みが今のところまったく感じられないです。
最後に一言・・・ちょっと!マギカとくらなど被ってるんだけど。勘弁してよ。
何のことかは察してやってください(強引
執事読みましたwwずーっと気になっててついに読むことができましたw
普通に面白かったです。まとも(?)な内容でした。アレ的要素はあんまなかった(ぉい
自分では買ってませんw友達に借りて読んだんです。稀少なヲタ友達w
うちの学校ヲタが全然居なくて、一緒にいる子も一般人なんですよ・・・。
今分かってる子以外にもいるかもしれないけど、見ても分からなくて。
なかなか聞けないですよね。ヲタですか?って。ましてや腐ですか?なんて質問。
今回本をお借りした女の子も偶然知ったんです。
実習のときに芸能人の話をしてるのを小耳にはさみまして、ある子が「声優ならいろいろ
知ってるけどな~」って言ったので、これは!と思いました(笑)
私も結構知ってるよ~って話に便乗させていただきました。
後は二人でずっと話してました。☆とか石田さんとかまーやとか知ってるよ~
って言うと、その子はキャラクターを言っていくんですよ。「あ、キラね」とか。
あぁもうこれは決定だなぁと。ただ、お話しててその子は残念ながら腐じゃなかったと
分かったので、とても残念でした(TT)
ガチな腐さんは未だ見つけておりません。まぁ、いないのかもしんないし。
熱く語りたいわけではないけど、そういった話が今の友達とは一切ないんですよね。
別に平気だけど、ちょっっっとだけさみしいかも。高校のときは私よりディープな方々が
たくさんいたので居心地が良かったなぁ・・・。
なぜかそこで一般人よりの扱いされる。んで、あえて訂正しない自分(笑)
マンガをたしなむ程度のヲタ。唯一その部の中の同じクラスだった子は知ってました。
実際は中学の時にすでに⑱きんBL同人を読(ry 今考えると末恐ろしいですね・・・
すでに、時遅し。あ、でも今の方がマシだったりします。大人の分別が身についた(ぇ
ま、そんなわけで、黒執事面白かった(2回言った 2巻も読みたいな~。
自分で買うつもりはないけどねw(ォイ
管理人がイベント大好き人間なため、しばらくテンプレもハロウィンでw
前のは寒くなってきたので、ちょうどいいかなぁって。
猫さんがいっぱいで嬉しい限りです((\(ゝc_,・。)o)) 可愛いよーww
アニメ。漫画。甘いもの。
【嫌い】
虫。辛いもの。怖いもの。
【傾向(注意)】
浮き沈みが激しい。腐。